最初にお断りしておきたいことは、読んだ本の全てを本ブログで紹介しているわけではないということです。紹介している本はどれも素晴らしい本です。素晴らしいと思ったからお勧めしている、と理解してください。もし、記事で批判的に書かれていても、以下の基準に照らしてスコアが低かったとしても、これに変わりはありません。
重力ランニングとの親和性
その本で推奨している内容が重力ランニングの理論と良く合致している場合は5点、逆のことを言っている場合は1点としています。このサイトは重力ランニングを推奨していますので、この評価基準は実質的におすすめ度と言って良いです。4点以上の書籍は買っておいて損はないと言えます。
理論の完成度
重力ランニングの理論に合致していなくても、その書籍の内容が首尾一貫しており、論証が十分になされているかどうかで評価します。左記を満たしている場合は5点、話がちぐはぐで、証拠がない、一方的な主張だと1点です。重力ランニングと目指すところは同じだとしても、単なる感覚論に終始しているような本も多くあるという印象です。逆に、ランニングメソッドとしては異なることを主張していても、理論としてはきれいに体系化されていることもあります。
読み物としての面白さ
これは単純に、文章として快適に読み続けられるかを意味しています。図や挿絵が適切に使われていて理解しやすいか、文章表現が多様で飽きさせないか、などの様々な要因によって変わってきます。面白いものが5点、面白くないものが1点です。